0401chn

動画で交流の様子をお伝えします。

Quicktimeが必要です。ソフトのダウンロードはLinkIconこちら

CIMG6167.JPG北京月壇中学での授業の様子です。
日本語の授業も見たかったのですが,タイミング悪く私は見ることができませんでした。映像は美術?の授業の様子です。

CIMG6298.JPG大人のオプショナルツアーで行った天津です。映像の始めにある「空竹」という遊び道具を買ったのですが,とても難しい。映像のおじさんのように全然できません(泣)


CIMG6338.JPG私の「ハアハア」という息が聞き苦しいかもしれません。デジカメの動画モードで撮っているので画像が粗いのでご容赦を。まずは登りの往路をごらんあれ。


CIMG6362.JPG今度は下りの映像です。たくさんの人がここに来たとき,将棋倒しなどの事故はなかったのだろうか? 大人数の場合,ありえるよねぇ。



CIMG6446.JPG天安門広場で表れた子ども。この髪の毛がなんともいえない,いい感じ。かわいいねぇ〜。



CIMG6487.JPG上海の学校で,太極拳を習いましたが・・でもかなり難しいね。先生のまねをしながらなんとかやってみた。(私も)



CIMG6543.JPG川(あれ?あれは海か?)の上にあるレストラン。夜景がとってもビューティフル。



CIMG6603.JPG上海でのお別れ式。上海の学生がやってくれた「コナン」のアフレコのパフォーマンスはおもしろかった。